2017年08月27日
最近食べたいろいろ麺(麦香、きらくなど〜♪)とぬいぐるみみたいなクマパン(フラワーベーカリー)

とり天やうどんが美味しいと聞き行ってきました〜♪

麦香(バクカ)さん!
小麦や食材にこだわったうどんやさんらしいです〜
何度か見かけたことはありましたが、初めて行きました!

カレーうどんも大人気!
竹輪天はまるまる一本みたい!
季節限定のスダチ冷かけも人気とのことでそれととり天をオーダー‼️

とり天(200円税込)
思っていたより大きい‼︎
後ろにあるのはトッピング三品!

スダチ冷かけ〜(450円)
麺は中太くらい⁉︎
出汁も美味しかった〜♪
お腹いっぱい(o^^o)
暑いうちに食べたい麺てありますよね〜
きらくさんでも気になる麺が‼︎

つけ麺‼️

餃子
そして〜

つけ麺‼️小(400円税込)

喉越しの良いツルツル麺でさっぱり〜♪
餃子との相性も良くて美味しかったですよ〜ダッキーさん(^^)


頂き物のゴマそうめん‼️


無印のグリーンカレー味のヌードル‼️
付いているオイルを全部入れたので超辛い〜♪

フラワーベーカリーさん、早くも2回め!

こんなかわいいパンが〜♪

(起立状態)
クマちゃんとお友達になりたいな〜♪(^^)
Posted by ミーナ at 22:34│Comments(16)
この記事へのコメント
すだちパックみたい( ´艸`)
輪切りのすだちはインパクト大だけど、本当はその分をギュッと絞って欲しいよね~
無印のグリーンカレーはあるけど、ヌードルは食べた事ないわ~
付属の辛みって、はい!つい全部入れます
くまパンの色がーー顔色悪いけど、キモカワイイ!?
何の味ですか~
輪切りのすだちはインパクト大だけど、本当はその分をギュッと絞って欲しいよね~
無印のグリーンカレーはあるけど、ヌードルは食べた事ないわ~
付属の辛みって、はい!つい全部入れます
くまパンの色がーー顔色悪いけど、キモカワイイ!?
何の味ですか~
Posted by アクアマリン
at 2017年08月27日 23:33

アクアマリンさん、おはようございます♪
そーなんですよね〜〜
すだち果汁が欲しくて割り箸でツンツンしながら食べました(^^;;
すだちは2、3個くらい使っているのかな⁇
なら、1個は搾り用にしてほしいな(^^)
お店で見た時は、その雰囲気でちょっとメルヘンチックでしたが、家でマジマジと見ると顔が〜〜
青ざめた感じ⁉︎(^^)
中は自家製のチョコカスタード〜☆
チョコが濃くて美味しいです♪
今朝も少し涼しかったですよね!
今のうちにアイス系のデザートを食べとかないと〜
とんとんさん、行ってみたい♪
そーなんですよね〜〜
すだち果汁が欲しくて割り箸でツンツンしながら食べました(^^;;
すだちは2、3個くらい使っているのかな⁇
なら、1個は搾り用にしてほしいな(^^)
お店で見た時は、その雰囲気でちょっとメルヘンチックでしたが、家でマジマジと見ると顔が〜〜
青ざめた感じ⁉︎(^^)
中は自家製のチョコカスタード〜☆
チョコが濃くて美味しいです♪
今朝も少し涼しかったですよね!
今のうちにアイス系のデザートを食べとかないと〜
とんとんさん、行ってみたい♪
Posted by ミーナ
at 2017年08月28日 09:02

ホントだ‼️スダチパック!
一面、スダチですね( ̄▽ ̄;)
インパクト大(๑°ㅁ°๑)‼
パパさん帰ってきたら見せてみます!彼はスダチ嫌いなんです(*´艸`)
きらくさん、餃子とつけ麺サイコー♡あとビールと運転手がいたら言う事ないですね!お値段も優しいお値段♡
くまさんのパン、他の顔色もあるのかなぁ??妖怪ウォッチみたいで、面白いですね!
一面、スダチですね( ̄▽ ̄;)
インパクト大(๑°ㅁ°๑)‼
パパさん帰ってきたら見せてみます!彼はスダチ嫌いなんです(*´艸`)
きらくさん、餃子とつけ麺サイコー♡あとビールと運転手がいたら言う事ないですね!お値段も優しいお値段♡
くまさんのパン、他の顔色もあるのかなぁ??妖怪ウォッチみたいで、面白いですね!
Posted by みいま
at 2017年08月28日 11:07

みいまさん、こんにちは〜♪
またまだ昼間は暑くてスダチ日和♪
パパさんに見せてスダチ催眠をかけて⁉︎ください(^^)
本当はカレーうどんにしようかと思いましたが、混んでる時間帯でカップルさんと向かい合わせ(結構近い)の相席になって‥
カレーを飛ばしてもいけないとおもって〜(^^;;
このパンは、着色料はつかっていないそうです!
食パンの材料表記を見てもマーガリンとかではなく、バターやはちみつが使われていました!
行った時には他の動物シリーズはなかったです〜
今度は、もっと種類が多い時間帯(12時くらい)に行ってみたいです♪
でも、そうするといっぱい買い過ぎてしまうかも〜(^^;;
すももちゃん、初めての夏を無事に涼しく室内で⁉︎過ごせて良かったですね(^^)
またまだ昼間は暑くてスダチ日和♪
パパさんに見せてスダチ催眠をかけて⁉︎ください(^^)
本当はカレーうどんにしようかと思いましたが、混んでる時間帯でカップルさんと向かい合わせ(結構近い)の相席になって‥
カレーを飛ばしてもいけないとおもって〜(^^;;
このパンは、着色料はつかっていないそうです!
食パンの材料表記を見てもマーガリンとかではなく、バターやはちみつが使われていました!
行った時には他の動物シリーズはなかったです〜
今度は、もっと種類が多い時間帯(12時くらい)に行ってみたいです♪
でも、そうするといっぱい買い過ぎてしまうかも〜(^^;;
すももちゃん、初めての夏を無事に涼しく室内で⁉︎過ごせて良かったですね(^^)
Posted by ミーナ
at 2017年08月28日 15:04

ミーナさま
”つな爺”です。
ミーナさまは、麺女ですかね!
わが家では、週5回以上麺を食べると認定されます。
現在は、私と長男が、死守しております(笑)
”つな爺”です。
ミーナさまは、麺女ですかね!
わが家では、週5回以上麺を食べると認定されます。
現在は、私と長男が、死守しております(笑)
Posted by 志満秀
at 2017年08月28日 15:53

おお~
つけ麺のミッション、コンプリートですか。
ありがとうございました。
次に注文するときの指針になりました~
旨そうです!
つけ麺のミッション、コンプリートですか。
ありがとうございました。
次に注文するときの指針になりました~
旨そうです!
Posted by ダッキー
at 2017年08月28日 18:26

とり天は美味しいですよね。
鶏が苦手な僕でも食べられます。
小豆島の素麺は、土庄港で湯がきたてのを食べたことありますよ。メッサ美味しかったです。
小豆島素麺は、日本三大素麺のひとつらしいのですね!
こちらのかも川素麺は残念ながら3つの中に入っていません(>_<)
鶏が苦手な僕でも食べられます。
小豆島の素麺は、土庄港で湯がきたてのを食べたことありますよ。メッサ美味しかったです。
小豆島素麺は、日本三大素麺のひとつらしいのですね!
こちらのかも川素麺は残念ながら3つの中に入っていません(>_<)
Posted by チュンタロウ
at 2017年08月28日 19:51

すだちパック~( *´艸`)なるほど~
ビタミンが美容に効くと良いですね(^^♪
きらくさんにつけ麵が誕生しているんですね♡
青春の味を食べに行きたいけどまだ行けてません(;^ω^)
金欠学生はいつも「うまいぶん」でした~あの頃は280円だったと思うんだけど…遠い記憶です(^-^;
ビタミンが美容に効くと良いですね(^^♪
きらくさんにつけ麵が誕生しているんですね♡
青春の味を食べに行きたいけどまだ行けてません(;^ω^)
金欠学生はいつも「うまいぶん」でした~あの頃は280円だったと思うんだけど…遠い記憶です(^-^;
Posted by bean.jam
at 2017年08月28日 19:55

つな爺さん、こんばんは〜♪
その法則だと間違いなく麺女に認定されます(^^)
ちなみに、今日はパスタでした〜♪
昼麺、夜麺はよくありますが、まだモーニングうどんは未踏の域です〜
(一回くらいはあるかな⁉︎)
讃岐はうどん屋さんだらけで、まさに麺天国‼️
美味しいラーメン屋さんも♪
災害も少なく、本当に良いところですよね〜♪
つな爺さんも、麺男の称号を維持して下さい!
麺ブログに期待していますね(^^)
その法則だと間違いなく麺女に認定されます(^^)
ちなみに、今日はパスタでした〜♪
昼麺、夜麺はよくありますが、まだモーニングうどんは未踏の域です〜
(一回くらいはあるかな⁉︎)
讃岐はうどん屋さんだらけで、まさに麺天国‼️
美味しいラーメン屋さんも♪
災害も少なく、本当に良いところですよね〜♪
つな爺さんも、麺男の称号を維持して下さい!
麺ブログに期待していますね(^^)
Posted by ミーナ
at 2017年08月28日 22:08

ダッキーさん、こんばんは〜♪
10年の猶予がありましたが、早々とミッション終了しました(^^)
この暑い時期に美味しいつけ麺!
きらくさんらしくあっさりさっぱりのつけ麺でした〜☆
平日でもほぼ満席になっていましたが、みんなうまいぶんかええぶんのラーメンをオーダーしていました!
このつけ麺なら、とりめしとも合いそうですよ〜‼︎
9月には終了しそうかな(^^)
ニアミスしそうでなかなかしませんよね!
今度こそニアミスしたら、声かけますね〜
あと、餃子半分をプレゼントも〜(^^)
10年の猶予がありましたが、早々とミッション終了しました(^^)
この暑い時期に美味しいつけ麺!
きらくさんらしくあっさりさっぱりのつけ麺でした〜☆
平日でもほぼ満席になっていましたが、みんなうまいぶんかええぶんのラーメンをオーダーしていました!
このつけ麺なら、とりめしとも合いそうですよ〜‼︎
9月には終了しそうかな(^^)
ニアミスしそうでなかなかしませんよね!
今度こそニアミスしたら、声かけますね〜
あと、餃子半分をプレゼントも〜(^^)
Posted by ミーナ
at 2017年08月28日 22:19

チュンタロウさん、こんばんは〜♪
三大素麺‥アレとアレと〜かな⁉︎(^^)
土庄で素麺を〜‼︎
スゴイですね!
まるちゃん(ちびまるこ)のテレビでも小豆島素麺の島の光が出ていました‼︎
本場ですよね〜
あの、素麺をカーテンみたいに干している実物を見てみたいです!
この前の土日は、小豆島で島フェスがあったようです‼︎
行きたかったな〜♪
昨日の夜は過ごしやすかったのですが、今日は蒸し蒸しとめっさ暑いうどん県です!
素麺が食べたくなります(^^)
三大素麺‥アレとアレと〜かな⁉︎(^^)
土庄で素麺を〜‼︎
スゴイですね!
まるちゃん(ちびまるこ)のテレビでも小豆島素麺の島の光が出ていました‼︎
本場ですよね〜
あの、素麺をカーテンみたいに干している実物を見てみたいです!
この前の土日は、小豆島で島フェスがあったようです‼︎
行きたかったな〜♪
昨日の夜は過ごしやすかったのですが、今日は蒸し蒸しとめっさ暑いうどん県です!
素麺が食べたくなります(^^)
Posted by ミーナ
at 2017年08月28日 22:28

bean.jamさん、こんばんは〜♪
青春の味‼️
そんなに安かったのですね!
うまいぶんとええぶんはどちらがよく出るんで少年〜⁇
この前に行った時は、荷物をいっぱい持っていたので奥のテーブル席に座りました!
その横のテーブルは、高校生四人組で、みんなうまいぶんをオーダーして食べていました!
あの子達にも青春の味になっているのかも〜♪
二世代、三世代と継がれていくと嬉しいですよね!
少し前から、ラーメン担当の奥さんの姿が見えません‥
きらくさんが高松で営業していた頃(ごんなという店名時代)から知っている同僚は、あの奥さんがいなくなってちょっとら味が変わった(薄くなった)と言っています‼️
また、bean.jamさんも確かめて見ても下さいね♪
青春の味‼️
そんなに安かったのですね!
うまいぶんとええぶんはどちらがよく出るんで少年〜⁇
この前に行った時は、荷物をいっぱい持っていたので奥のテーブル席に座りました!
その横のテーブルは、高校生四人組で、みんなうまいぶんをオーダーして食べていました!
あの子達にも青春の味になっているのかも〜♪
二世代、三世代と継がれていくと嬉しいですよね!
少し前から、ラーメン担当の奥さんの姿が見えません‥
きらくさんが高松で営業していた頃(ごんなという店名時代)から知っている同僚は、あの奥さんがいなくなってちょっとら味が変わった(薄くなった)と言っています‼️
また、bean.jamさんも確かめて見ても下さいね♪
Posted by ミーナ
at 2017年08月29日 00:31

ミーナさん
餃子半分のプレゼント!
最高に嬉しいです。
カウンターのどちらかというと入り口近くで
黄色い飲みものを手にしていたら
それがダッキーですから!
餃子半分のプレゼント!
最高に嬉しいです。
カウンターのどちらかというと入り口近くで
黄色い飲みものを手にしていたら
それがダッキーですから!
Posted by ダッキー
at 2017年08月30日 08:55

ダッキーさん、おはようございます♪
私はどちらかというとカウンターの奥側に座る事が多いです!
ダッキーさんは、声を聞くと間違いなく分かります(^^)
大将さんと何か話して下さいね‼︎
ええぶんととりめし、黄色い飲み物をオーダーする方がいないか、アンテナを張り巡らせときますね(^^)
私はどちらかというとカウンターの奥側に座る事が多いです!
ダッキーさんは、声を聞くと間違いなく分かります(^^)
大将さんと何か話して下さいね‼︎
ええぶんととりめし、黄色い飲み物をオーダーする方がいないか、アンテナを張り巡らせときますね(^^)
Posted by ミーナ
at 2017年08月30日 10:29

ミーナさん おきらくに~!
スダチうどん・・・ラーメンは「りょう花」さんで
お裾わけしてもらったことがありますが、
うどんとの相性は?・・・まあポン酢とも
合うからな~~・・・
「きらく」の餃子の焼き色は相変わらずグー
ですね!食べなくてもなんとなく味を
思い出します。
スダチうどん・・・ラーメンは「りょう花」さんで
お裾わけしてもらったことがありますが、
うどんとの相性は?・・・まあポン酢とも
合うからな~~・・・
「きらく」の餃子の焼き色は相変わらずグー
ですね!食べなくてもなんとなく味を
思い出します。
Posted by ゆず親父2
at 2017年08月30日 16:36

ゆず親父2さん、食べてごんな〜♪
きらくさんは高松にあった時は、ごんな!というとお店だったとか!
方言ですよね⁉︎
子供の頃高松のいとことよく遊んでいた時、◯◯しまい、きまい、食べまいとかよく聞いていましたが、香川でも西東、中讃と方言が違うので面白いですね(^^)
きらくさんの餃子、担当している店主さんの魂が感じられる一品です!
すだちうどんは、見た目が涼しいですよね♪
きらくさんは高松にあった時は、ごんな!というとお店だったとか!
方言ですよね⁉︎
子供の頃高松のいとことよく遊んでいた時、◯◯しまい、きまい、食べまいとかよく聞いていましたが、香川でも西東、中讃と方言が違うので面白いですね(^^)
きらくさんの餃子、担当している店主さんの魂が感じられる一品です!
すだちうどんは、見た目が涼しいですよね♪
Posted by ミーナ
at 2017年08月30日 17:07
