2015年09月30日
メンソーレ 《琉球御殿》でごはん

今日は二分の一家族で沖縄料理

フェレットはお留守番
店内はガッキー‥新垣ゆいをはじめ、沖縄出身のアーティストのBGで沖縄ムードムンムン

こんな席もあるから、お一人様でも入りやすいかも
まずはお通し

200円
食べた料理は

海ぶどう
プチプチ感がたまらない〜

島らっきょうの天ぷら
歯ごたえはあるけど、食べやすい!らっきょう嫌いでも食べられそう

タコライス‥チーズ入り
チリソースで辛くなるけど、全部かけました〜

沖縄よもぎ麺海鮮塩焼きそば
麺がもちもちで、海鮮もしっかりしてる!

3枚肉そば
3枚って肉のこと⁉️2枚しかなかった〜あれ⁉️スープはあっさりめ!

紅芋パフェ
底に大学芋とかゴロゴロで、甘〜い
だいたい、790円か、390円
デザートは590円‥‥ 税抜き!
結構、ボリュームもあって食べたものはどれも美味しかったです(^_^)お腹も空いてたしあ〜お腹いっぱい(^_^)

《猫侍 南の島へ行く》が観たくなりました〜
Posted by ミーナ at
22:41
│Comments(0)
2015年09月30日
キョロ缶

今日、ダイレックスで買ったもの‼️
《キョロ缶あたる》につられて‥‥
結果は

見事

ハズレ‼️
来年の8月までやってるらし〜からまたチャレンジしよーかな(^_^)
また、ご飯が食べられないから、小腹を満たしてします
Posted by ミーナ at
19:58
│Comments(0)
2015年09月30日
味噌焼きうどんと無印シャープペン

昨日、バイキングで味噌料理をやっていて美味しそうだったのでつくってみました〜!なかなか、オカズになる焼きうどんでした(^_^)
ちなみにレシピは‥‥


焼きおにぎりにつける味噌だれの黄金比だそうで、これも美味しそう
あと、南極料理人の方が、すご技料理をしていました。昔、堺雅人主演映画で《南極料理人》観ましたが、それを観て以来、唐揚げが上手くできるようになりとても良かったです(^_^)
無印でエコなシャープペンをみつけました‼️まだ、最後の1ミリまで試してないですが、楽しみです(^_^)

昨日まで、日中は暑くて、フェレットたちはまだクーラー生活‼︎今日はまだ少し涼しいかな⁉️

Posted by ミーナ at
11:30
│Comments(0)
2015年09月29日
ブランのラムレーズンバームミニ《新発売》と普段使いの紅茶

バームクーヘンもラムレーズンも好きですが、冷蔵商品だからか⁉︎なんか一体感がないかな(^_^)ラムレーズンは割とレーズンもたっぶりで、クラッカーにつけたいくらい美味しかっですバームクーヘンは普通っぽいかな(^_^)

リプトンはジャケ買い‼️缶がカワイイ‼️
コープの紅茶は)50ティーバッグ入りで400円くらい⁉︎安い紅茶ってめっちゃ濃い色になったりしますが、これはちゃんと紅茶のいろ、味が上品でオススメです(^_^)

食後に乳酸菌を!とラブレの新発売ピンクグレープを買って飲みましたが、微妙な味でしたあまりオススメではありません(^_^)

Posted by ミーナ at
15:51
│Comments(2)
2015年09月29日
チーズ イン‥‥

この前、チーズインハンバーグを作ったのですが、チーズが全然とろけなくて〜
だから、チーズを変えてチーズインコロッケにしたら成功、とろけました

使ったチーズはコレ

どっちもとろけました‼️
チェダーの方が味が濃いですが、モッツァレラの方が、とろ〜りとなりました。
テレビで、チーズインハンバーグの時は、チーズと無塩バターを一緒に入れたら良いと、ガスト⁉︎の人が言っていたので、そうしましたが、チーズの事は言ってなかったから、家にあったベビーチーズでつくったら、全くとろけなくて〜


ハンバーグの時は、焼き上がってとろけるチーズをオンした方がが簡単かもですね(^_^)

Posted by ミーナ at
11:42
│Comments(0)
2015年09月28日
パンと映画

《フレンチアルプスで起きたこと》を観る前に、クローバー珈琲店に寄ろうとしたら、いっぱい車が!で、ゆめタウンによろうとしたら車が停められなくて!で、三越のジョアンへ〜
いつも、買うコーンパン、豆パンと初めて見た《塩パンソーセージ》を買いました。映画館へダッシュして、予告編の時にそのパンをいただきました(^_^)焼きたてで美味しく、片手で食べやすかったです
映画のあと、クオカで買い物があったので向かいましたが、その辺りにある《ル パン ドゥ アベス》と言うバン屋さんに寄りました。

いつも買う《パン ヲ ショコラ》と栗のブリオッシュを買いました。まだ、3回目ですが(^_^)

2個で580円!ジョアンに負けないくらい高いですが、職人魂を感じさせるパンです!

この、蜂の巣みたいに⁉︎なっている断面!すごいですよね〜!サクサクとバターの風味がたまりません(^_^)
11月の公開作品の中、こんなのがあり、気になりました〜

《あなたは私を発酵させる》とありますが、ボヴァリー夫人が、パン屋さんを発酵さるんでしょうか⁉️‥‥観てのお楽しみです(^_^)
《フレンチアルプスで起きたこと》はなかなか身近でなさそうでありそうな感じで、おもしろかったです(^_^)とっさの行動って本能が出るんでしょうか⁉︎でも、どうしようもない不可抗力的なものでも、その行動で幻滅することってありますよね〜冬の背景ですが、ヴィヴィバルディの四季《夏》がなかなかの恐怖感⁉︎を盛り立てていました(^_^)
Posted by ミーナ at
12:34
│Comments(2)
2015年09月27日
新発売のチョコっとグラノーラ 味比べ

150円
見た目は、ホワイトチョコレートの方が良い感じですが、お味はオレンジピール入りのチョコレートの方が美味しかったです(^_^)
大阪みやげ、くいだおれ太郎のクランチと、神戸みやげ、フランツのクランチ

フランツの方が、リッチな味ですが、くいだおれ太郎もなかなか美味しかったです
八女抹茶入りの玄米茶とベストマッチでした(^_^)
あ〜お腹いっぱい‼️
フェレットを寝かしつけたので、そろそろ出動です(^_^)

Posted by ミーナ at
12:47
│Comments(2)
2015年09月26日
ブランの新製品の味見

フォレ ノアール 389円
おつかいで、ブランに行きました。
ダークなチェリーが良い感じ!ベースはチョコレートムースで、そのチェリーはかなりラム酒がしみこんでいて濃い味!好きな人は好きかな⁉︎私は、定番のクラッシック ショコラがやっぱりいーな(^_^)

上に、サイコロみたいな生チョコが2個‼︎
コーヒーが美味しくなるケーキです
でも、
シンプルなシューロールも外せません‼️

バタークリームとクルミの食感が良いです。ホッとするケーキです(^_^)
でも、晩ごはんに餃子が食べたくなって《看板の影響で》自家製で、ニンニク入れすぎたせいか‥‥その後のケーキはちよっと胃もたれが〜

すだち効果も弱かったみたいですぅ。(^_^)

連休からバタバタ、今週は何かと疲れました〜
今夜は良い夢見られますように‥
Posted by ミーナ at
23:21
│Comments(0)
2015年09月26日
宇多津 イオンタウン なう

まだ、建設途中‥‥通りがかり
こんなお店ができるみたいです〜
餃子専門店なんかな⁉️

フェレット なう(^_^)
Posted by ミーナ at
11:22
│Comments(0)
2015年09月25日
九州みやげ

作らないわけにはいかないので〜
晩ごはんは、簡単に明太子スパゲッティ、最近、国産レモンがないので、スダチをつかいました。なんでも、すだちをかけるとサッパリして好きです。
デザートは、福砂屋のカステラ
結局、お腹いっぱい食べました(^_^)


ふくやの明太子が、一番おいしいです‼️
福砂屋のカステラは切れているから便利、一切れがちょうど良い大きさ
少し、ザラメが減ったような⁉️ザラメは多いほうが好きです(^_^)長崎出身の福山正治もそうらしいですね(^_^)

Posted by ミーナ at
23:27
│Comments(0)