2017年07月29日
ハンバーグ&エビフライのコンビランチ(キッチン オリオン‥丸亀)

7月もあと少し!
ちょっとご褒美ランチという事で、キッチン オリオンさんへ〜♪

ワインも充実⁉︎しているみたい〜!
今日の日替わりは、生姜焼き!
そして、あのジャンボエビフライもまだやってるので思い切って〜と思いましたが(^^)
ハンバーグとエビフライのコンビセット(サラダ、スープ、ごはん付き)があり、コレをオーダ〜♪
待っている時に、ハンバーグをペッタン(両手で空気を抜く)する音や、エビフライを揚げている音が聞こえてきました〜
来ました〜

コンビセット(1080円税込)
メイン〜

鉄板ジュージュー♫
シェフの方は大柄なので、手も大きいせいかハンバーグもボリューミ〜♪

エビフライも存在感アリ〜‼︎
サクサクで美味〜♪
そして〜

ハンバーグからの肉汁が〜〜スゴイ‼︎
にくにくしいくて美味しい〜♪

サラダにはフライドオニオンがたっぷり、スープも野菜がたっぷり〜♪
食後〜

コーヒーでまったり〜♪
(プラス100円)
ちょっとお客さんが少なくて残念〜
宣伝が足りないのかな⁇
キッチン オリオンさん穴場ですよ〜〜

こんなスタンプカードもできたとか!
頑張ってますね〜☆

この映画、ちょっと気になりました(^^)
最近、ソレイユさんに行ってないな〜(^^;;

7月もあと2日〜‼︎
Posted by ミーナ at
17:32
│Comments(14)
2017年07月29日
夏限定の、冷た〜い塩ラーメン‼️(黄昏タンデム)と とり天の天むす(きりや)

毎日 暑い日が続いています〜
バテバテの身体をクールダウン‼️

この前は、売り切れだった塩ラーメン!
(この時は、月光鶏ポタをオーダー)
今日はありました〜♪

見た目も涼やか〜☆
食べるのがのがもったいないくらいの仕上がり〜♪(ちょっと分かりにくいですが、このラーメン鉢もステキ〜)
店内も人と厨房の熱気でちょっと暑いですが、あら不思議〜この冷たい塩ラーメンを食べたら涼しくなりました(^^)
この前のきりやさん〜

とり天の天むすが登場‼️(120円)

半分くらいの大きさのとり天が入っていました(^^)

この前よりちょっと具材が多め⁉︎
冷たくて涼めました〜♪

お店に入る時は、混み具合とかにドキドキして入ってしまいますよね〜(多分こんな顔してるかな(^^))
Posted by ミーナ at
00:35
│Comments(8)
2017年07月25日
だし巻き玉子定食(こめや)と外ウナ&家ウナほか〜♪

親子丼かだし巻き玉子か‥ で、こめやさんへ〜♪

だし巻き玉子定食をオーダー‼️
お隣のマダムが日替わり定食とだし巻き玉子単品を美味しそうに食べていました〜
それにつられて‥(^^;;

だし巻き玉子定食(594円 税込)
大きなお釜で炊いたごはんは噛むほどに美味しい〜♪
小鉢には魚の煮物をほぐしたような離乳食っぽいおかずと、いつもの浅漬け、ワカメのお味噌汁(合わせ味噌)‼︎
主役は〜

だし巻き玉子‼️(4切れ)
あのベテランさんが焼くだし巻き玉子は美味し〜♪
あの火力もポイントかな!
お箸で持ち上げた時のやさしい感触は絶妙!
大根おろしもうれしい〜♪
小鉢のほぐした煮魚に骨が入っていたので大根おろしの近くへよけていました!
が、だし巻き玉子を食べているうちにその骨の事はすっかり忘れてしまい、大根おろしと一緒にまた骨がお口へ〜
‥骨がつながった‼️(観月ありさのドラマ)瞬間でした(^^)


今度は、丼系かな(^^)
定休日は水曜日!火曜の夜はお休み!
今日は、土用の丑の日‼️

魚竹さんの鰻重〜♪
ちょっと前に初めて行った時の!
駐車場がいっぱいで、一番奥の端っこにバックで駐車して疲れましたかが、その疲れが吹き飛ぶ鰻重でした(^^)
今日は〜

源内亭のうなぎを買ってきました〜♪
この暑さに負けないようにがんばろ〜‼︎
ジャンボエビフライもいいけど鰻もねっ‼︎

この餅入りもあるはず⁉︎

今日、銀行に行ったらガラガラで給料日前(25日の所が多い)だがら⁉︎と思い込み24日と書いてしまいました(^^;;
Posted by ミーナ at
22:24
│Comments(10)
2017年07月23日
巻きケチャップオムライス(キッチン オリオン)と、いろいろ冷たいデザート

夜のキッチン オリオンさんへ〜♪

ジャンボエビフライが〜‼️
30センチもあるエビフライ〜♪
揚げる前の大きさ⁇揚げた後の大きさかな、たぶん!
プライスもそれなり価格!
特別な日に食べたいですね〜♪


今日の目的は巻きオムライス‼️
同行者さんは、ナポリタンをオーダー

ナポリタン‼️(600円税込)
前に食べたのと同じ〜♪
美味しいとのことでしたが、目玉焼きがあれば尚良いな〜♪とのことでした(^^)
そして〜

ケチャップオムライス(巻き)‼️(600円)

頭に描いていた通りのオムライス〜♪
とても美味しくて大満足(o^^o)

食後のドリンクは100円‼️

アイスコーヒ〜♪
ごく普通のアイスコーヒー‼︎
店内〜

シンプルな店内〜‼︎
もう少し雰囲気作りがあってもいーかも〜(^^)
今度はハンバーグかカレーにしようかな(^^)
同行者さんは、塩ぶたパスタにする予定らし〜(^^)
今日も暑くて暑くて‥
いつまで続くこの暑さ〜!
冷たいデザートを作りました〜

白玉団子〜

冷やしぜんざい〜♪

コーヒーゼリ〜♪

アマレット(ビターアーモンドとバニラビーンズから抽出したエッセンスを使用したイタリアのリキュール)と牛乳、ゼラチンを使って〜

杏仁豆腐〜‼︎

角切りメロンと合わせてシロップかけ〜♪

巻きフェレット〜♪

ハンモックの穴から片足としっぽが〜♪
お疲れの様子かな(^^)
Posted by ミーナ at
22:33
│Comments(18)
2017年07月20日
夏メニュー ささみと梅の冷たいうどん(きりや‥丸亀)とコーヒーフロート(ローソン&もち吉)

夏にぴったりの冷たいうどん〜☆
この前から気になっていたきりやさんの新メニュー‼️

ささみと梅の冷たいうどん‥450円(税込)

ほぐしたささみと上品な味の梅‼︎
ネギではなくて大葉が〜♪そしてゴマ〜♪
出汁はこのうどんだけに作っている出汁‼︎
びっくりするくらいとても美味しくて〜☆
夏にぴったりの冷たいうどん‼️
麺も前より進化していました!
近々、おむすび(普通のと、天むすみたいなのも)もデビューするとか〜♪
これもまた楽しみ〜♪
少し前に食べたのは〜

きつねうどん‼️(400円)

野菜天うどん(450円)

きりやさんの七味も美味〜♪

塩つくねうどん‼️(550円)

黒胡椒をかけていただきます〜♪
ミルで引き立ての黒胡椒ならもっとイイかも〜(^^)
以上の中で一番の好みは、ささみと梅の冷たいうどんです(o^^o)
今日も暑くてバテバテ〜

ローソンのアイスコーヒーともち吉のソフトクリーム〜♪
あ〜ン‼️(ピコタロー風)

コーヒーフロート〜♪ピポパポアポピー♫

寝ながら 阿波踊り〜♪(^^)
Posted by ミーナ at
22:28
│Comments(14)
2017年07月19日
唐揚げ定食(こめや)とたまに食べたくなるパン(ごぱん)

和風のお店で唐揚げ定食を食べたくなり、こめやさんへ〜‼︎
さすがこめやさん(米屋)、ごはんのひと粒ひと粒がしっかりしていて美味しい〜♪

唐揚げ粉で味付けした感じですが、ごはんが進むしっかり味‼︎
カラッと揚がっていました(^^)

お味噌味がしっかりしているお味噌汁‼︎
具はわかめ〜♪
一番注目したのが‥

練り辛子〜‼️
ちょっと少ないです〜
この四倍くらい欲しい派です(^^;;
そのお手本の辛子が添えられている唐揚げ定食は、ダッキーさんのブログにあります〜☆
唐揚げもとても美味しそうで、それを見て唐揚げ定食スイッチが入りました(^^)
税込540円なので追辛子の申し出は控えました(^^)
お隣の方は、親子丼!
私と並んでまるで息子と母に見えそう(親子⁉︎)な若い方でしたが、七味をたっぷりかけて美味しそうに食べていました!
次回は、ワンコインで食べられる親子丼にしようかな(^^)♪
でも、出し巻き卵定食も気になる〜♪
久しぶりのごはんさんへ〜♪

揚げコッペパン (大人のシナモン味)70円‼️税抜
シュガーときな粉もあります!
デザート用に‥

ベリーベリーベリーディニッシュ〜♪
(280円税抜)
次回 新作パン引換券をいただきました(^^)
楽しみ〜♪
梅雨明け〜‼️

夏はやっぱりコレがいーわ 〜♪
Posted by ミーナ at
15:00
│Comments(8)
2017年07月18日
最近の美味しかったパン(パパベル、フェリーチェ)とあっさり家ごはん

たまにはサンドイッチ以外で朝ごパン〜♪

ナス&チーズで美味しかった〜♪

復刻版⁉︎ハチミツのパンも美味しかった〜♪

期間限定のこしあんディニッシュ〜♪
この前のフェリーチェさんで〜

ハニートースト&コーヒーのモーニング♪
(700円税込)

このハニートーストは絶品〜☆
クリームもたっぷりで大満足(o^^o)

こんなトースターで焼いるのかな⁉︎
コレ欲しい〜♪
この連休はあっさりご飯で節約モード〜

ちょっと高級感のあるお茶漬け!

そのまんまだと鮭はこんな感じ〜
なので!

焼き鮭を追加〜♪
このひと手間が アイラブミー♫
(ゆず親父2さんから忍法パクリの術〜(^^))

この薬味を使って もり蕎麦〜♪


やっぱりコレだけではわさびが足りないかな!

わさび追加〜
野菜のかき揚げは作りました!
このひと手間が アイラブミー♫(^^)

ミ〜もひと手間ふた手間かけて欲しい〜♪(^^)
Posted by ミーナ at
00:55
│Comments(8)
2017年07月16日
カレーラーメン(CoCo壱番屋ハシゴ)と冷たいドリンク(コナズコーヒー)

カレーラーメンを食べにCoCo壱番屋さん
国分寺店へ〜♪
お店の中に入って何度もメニューを見てもカレーラーメンはなくて〜(カレーラーメンの口になっていたので、10分くらいメニューとにらめっこ)
仕方ないと、カレーライスをオーダーしようとスタッフさんにコレとコレと‥
で、もしかして裏メニューかも〜とカレーラーメンはないですよね?
と、訊いてみたら〜ないですよ〜と!
背後から先輩がカレーラーメン目当てにきたんですぅ〜と言うと、スタッフさんが勅使店ならやってますよ!、なんなら行っていただいてもかまいませんよ〜と笑顔で!
こんな経緯で、国分寺店を後にして勅使店へ〜(^^;;

あった〜♪
私はこのとんかつカレーラーメンをオーダー‼️
先輩は、普通のビールカレー、、、(^^;;
あれれ、ビーフカレー‼︎(元々の希望メニュー)を‼️
辛さレベル〜

カレーラーメンは3‼︎にしてみました(^^)
先にビーフカレー

どこから見てもごく普通のビールカレー‼️
(ご飯量も辛さも普通のオーダー)
そして〜

手仕込みとんかつビールカレー‼️
(普通麺、辛さ3倍‼︎)

とんかつはサクサク〜♪
カレーラーメンはスパイシーで美味しい〜♪
思っていた倍の辛さでお冷もすすむん〜!
とんかつは、お礼として先輩にもお裾分け〜(^^)

太麺がオススメとありますが、普通麺で良かったかな!
今度は辛さ2倍くらいで食べよ〜♪(^^)
その前に、神対応の国分寺店さんにもカレーライスを食べに行かなきゃね‼︎(^^)
その後、コナズコーヒーさんへ〜
グァバミックスベリージュースとダイエット中の先輩は、アイスコーヒーをオーダー‼️

ジュースとあれれ〜ホットコーヒーが〜‼︎
仏の先輩もコレはダメダメと言いました〜
その1分後くらいで〜

アイスコーヒーが到着‼️
ちょっと色が薄いアイスコーヒー⁇
もしかしてあのホットコーヒーを利用したのかも〜⁇
でも、胃腸の弱い先輩にはちょうど良かったみたいかな(^^)
ごちそうさまでした(o^^o)

ダイエットには、やっぱ腹筋でしょう〜‼️
(^^)
Posted by ミーナ at
11:51
│Comments(12)
2017年07月14日
試写会(君の膵臓が食べたい)とランチ(美味しいラーメンが食べたい)

一足お先に観ることができました〜♪
先に読んでいたのですが、映画でも感動♡
原作と違う点もありますが、映画だけ観ても十分楽しめる(泣ける)作品です!
さてさて〜
映画のシーンでもありましたが、ランチに美味しいラーメンが食べたい‼️
という事で‥
黄昏タンデムさんへ〜♪



いつもは、ほぼ月光鶏ポタですが、売り切れていたので‥

生姜醤油そばとTKG‼︎

お初‼️
生姜が効いていてとても美味〜♪
同行者は〜


つけ麺〜♪
後から、ズープ割りができます!(ごはんでもオッケーらしい)
かつおが効いていてとても美味しい〜♪
大満足でした(^^)
帰り道、きさらぎさんへ〜♪

去年美味しかった白桃フローズン(200円)
あれ〜去年と違う味⁉︎
なんだか缶詰の桃味になってる⁇
配合が変わったのかな⁉︎
自分の味覚の変化かな⁇(^^)
映画にも出てきましたが‥
真実と挑戦ゲーム〜♪

じゃ、挑戦でお願いします!
では、この中に入って下さい‼︎

よ〜し‼️

挑戦中〜‼︎(^^)
Posted by ミーナ at
22:49
│Comments(12)
2017年07月11日
最近のランチ(カレーうどん‥海侍、 ミックスフライ定食‥しらさぎ、中華そば‥徳広

これはうちご飯の焼きカレー‼︎
夏はやっぱりカレー‼︎
数日前、久しぶりに海侍さんへ〜♪

夏メニューが〜♪
日の丸うどんか迷いましたが〜
なかなかお目にかかれなかったカレーうどんがあったのでオーダー‼️

カレーうどん(390円)玉ねぎ天ぷら(100円⁉︎)

カレーうどんは、あんかけっぽい感じかな!
辛いの苦手な方も大丈夫なくらいの少しピリ辛くらいの辛さ!

大きい玉ねぎ天〜♪

玉天カレーうどん‼️(一味かけ〜)
ちょっと日の丸の色違い風〜(^^)

カレーうどんは鶏肉、玉ねぎ、ちくわ入り〜
玉ねぎの甘さ、カレー、一味の夏の初めのハーモニ〜♫
これまた久しぶりにしらさぎさんへ〜
多才ななダッキーさんのブログで見たハンバーグが気になっていました♪
日替わりランチメニューを見るまではそれにしようと決めていたのに‥

ミックスフライ‼️
ちょっと気が変わり‥Aランチをオーダー(^^;;

ミックスフライランチ〜♪
大きめのエビフライと白身魚のフライ、2個のイカフライ‼︎
ソーメン入りお味噌汁とお漬物二種‼︎
どれも美味しくて大満足(o^^o)
カウンターは満席(昭和生まれミックス年代)だったので、あまり写真は撮れませんでした(^^)
こちらも久しぶりの徳広さん〜

中華そば(580円)

有機ネギトッピング(無料)
なんか、割り箸が普通サイズになっていました〜♪
食べやすくなりました(^^)
スイカ〜


今年のスイカは甘い〜♪

「ガブリッ」
スイカはかぶりついてタネをピッピとする(か、飲み込む)タイプ(^^)
くつろぎ中〜♪(^^)
Posted by ミーナ at
16:22
│Comments(12)