2016年07月31日
夜カフェ(ラ トープ‥丸亀 通町付近)と映画(シン ゴジラ)

久しぶりに夜カフェ〜♪
先輩とラ トープさんへ〜

メニュー!

(◎_◎;)
店内は雰囲気のある薄暗さ
なのでメニューが‥見えづらい(中高年(^^;;)
煮込みハンバーグとチキンカツ黒酢ソースドリンク付きオーダー‼️

サラダ〜♪

ごはん

チキンカツ
ボリュームあり!
先輩はご満悦(^^)

煮込みハンバーグ
トマトたっぷりで私好み♪
小さめハンバーグが3個‼︎(1個はチキンカツとトレード)

プリン〜♪
ぎっしり入って甘くて美味し〜♪

アイスコーヒー

ラテ


ソファー席でのんびりまったりできました〜♪
店主さんも個性的な髪型でとても感じの良い方でした〜☆
今日は シン ゴジラを観ました〜♪

フルCG、すごい人数のキャストさん!
みなさん早口で〜さすが!
時々出てくる文字は長い漢字で読もうとしてもきちんと読めず、、、途中からはムシしました(^^)
シン ゴジラ‼️あの足音は大迫力ですね(^^)
東京駅がぁ〜〜

んっ!
新生巨大生物‼️なのか〜〜⁉︎(^^)
Posted by ミーナ at
15:07
│Comments(14)
2016年07月29日
土用の丑イヴ(現内亭‥坂出イオン内)ととり天うどん

今日は土用の丑イヴ日の金曜日‼️
諸事情により、、、
今日 うなぎを食べました〜♪

愛知県産の鰻!
一尾2600円(税抜き)
タレは通常は1つしか付いていないところ、お姉さんにお願いして〜
もう一個つけていたたきました(毎回)
スラッとしているとても感じの良いお姉さんです!

鰻‼️美味しい〜♪
これで明日からも頑張るぞっ‼️
お昼はうどんでした〜


とり天が2個も!それも大きい‼︎

とり天とうどん小で280円‼️
鰻の値段でこれを10杯も食べられます〜♪
フェレット達はダラけているので〜
ピンチヒッター登場〜♪

明日からいよいよシン ゴジラ‼️公開です♪
たのしみ〜♪
Posted by ミーナ at
21:52
│Comments(6)
2016年07月28日
トンカツ定食(ほしごえの里‥宇多津イオンタウン)と流れ星〜☆

ついに!トンカツ定食をたべられることができました〜‼️

何度かほしごえの里さんに行っていますが、いつも品切れでトンカツがなくて〜
まずはサラダバー

ドレッシングは4種類!


この玉ねぎドレッシングとっても美味しい〜♪
来ました〜♪


ロースカツ‼️
手のひらくらいの‼️

ソースは2種類!
ぽん酢て食べる方が好みでした(^^)

サラダは2回おかわり〜♪
野菜はお肉の2倍以上は摂らないとね!

➕200円くらい
300円券があったのでコーヒー付けました(♪


やっぱりトンカツ定食が一番かな(^^)♪

今夜は南の空に流れ星が見えますね〜☆
Posted by ミーナ at
20:21
│Comments(10)
2016年07月27日
冷やし中華〜♪(黄昏タンデム‥丸亀)とスイカ〜!

麺好倶楽部活動〜♪
岡田方面に行ったら寄りたくなる黄昏タンデムさんへ〜☆
ガラガラガラ〜と開けると〜

あっ!ナニ‼︎この視線は〜〜
なんと、たまたま友達がいました!(◎_◎;)
友達は職場の同僚さんと来ていました。
世間はセマイ(^^;;
今日は、月光鶏ポタそば!と気になっていたキムチ飯‼︎とおもっていましたが〜


友達が冷やし中華もやってるみたいよ!との口コミあり‼︎
メニューには書いていませんが‥上を見たら〜

限定‼️
これに変更(^^)
キムチメシってどんなかな〜って友達に相談したら、たまごご飯が美味しいよ‼︎って口コミあり〜

キムチご飯からたまごご飯に変更〜♪(^^;;
友達達は月光鶏ポタそば2つと冷やし中華1つをオーダーしていました。冷やし中華は半分こするとか〜♪
来ました〜♪

750円➕150 円!

金城さんの手作りキムチ入り!
具材たっぷり〜♪
そのキムチがいい仕事してくれていて、とっても美味しい〜〜☆
これは超オススメです‼️

TKG‼️ たまごごはん!
たまごがプルンプルン♪
家ではたまごごはんを食べませんが、このTKGはとても美味しい〜♪
たまご臭くなくて、その醤油加減がちょうど!

ちょっと友達にも味見してもらって完食(^^)

今日は臨時営業していて良かった(o^^o)
途中、土器の産直でスイカを物色〜♪


スイカはここの産直が一番‼️

ひまわり〜♪
夏を感じる花ですね!

大アクビ〜〜!
Posted by ミーナ at
15:45
│Comments(6)
2016年07月26日
ほうじ茶カキ氷(フロレスタドーナツ)ほか

なんですか〜〜この蒸し暑さ‼️
シュウマイの気持ちが分かるくらい蒸し蒸しと暑くてバテそう(-。-;
カキ氷でクールダウン〜♪
今回は、スタッフオススメのほうじ茶にしました〜

中にはあんこをやアイス〜☆
ちょっと甘い!でもほうじ茶だから後味さっぱりなカキ氷でした(^^)
この前のレモンと比較したら、ガンガンに暑い時にはレモンがいいかな〜♪

コーヒーやカキ氷は夕方6時まで!
なんやかんや言っても〜
ネイチャーが一番好きです(o^^o)
おNEWの夏用ハンモック購入!


お母さん!ちょっと小さいんですけど〜〜
Posted by ミーナ at
18:59
│Comments(6)
2016年07月24日
牟礼紀行 第2話

早朝出発だったので、まずはモーニング♪
アンデルセンさんへ〜♪

カフェラテのAセットをオーダー‼️
モーニングタイムなので混雑!
スタッフさんで、ちょっとご高齢の方がいました(店長さんにバァーバと呼ばれてました)


ラテはたっぷり!
ハーフのトーストの焼き具合も良く、ゆで卵も温かくてグッドでした(o^^o)
そのバァーバさんがホール担当ですが、間違えたり、間が合わない感じで〜
3回くらい謝られました(^^)
でも、憎めない可愛らしいバァーバさんでした(^^)
一方、マスターさん(息子さん⁉︎)はとても声が大きくて〜‼️
バァーバさんとのギャップがなかなか良かったです(^^)
ほのぼのっていいですね〜♪

喫煙オッケーなカフェでしたが、大丈夫でした!
その後、友達と落ち合いました〜
マーレで!
本当は、レムザさんに行きたかったのですが、お休みみたいで断念!
スペシャリティコーヒーのカフェ、ラナカフェさんへ〜♪

オープンして四年目くらいのカフェだそう!







友達もブランチで納豆ご飯などなど食べていたこともあり、やっぱりスウィーツかな!
とアレコレと悩みましたが〜
ランチは980円でコーヒーとデザートまであるし〜♪
悩んだ甲斐なくランチ決定‼️(^^;;
本日はカニドリア〜♪

サラダ、コーンスープ!

カニドリア!

チーズたっぷりのコテコテではなくてわりとあっさり目のドリアでした!
ご飯はたっぷりでしたお腹いっぱいに(^^)

手作りのカップケーキ♪
デコレーションでボリュームあり!

コーヒーもたっぷり♪
カップもステキでした〜(^^)
あっと言う間に時間は過ぎました〜


コーヒーいろいろ〜♪
もっとじっくり見たかったのですが、タイムリミット〜‼︎
一人でものんびり出来そうな雰囲気の良いカフェでした〜☆
友達と物々交換を交わし〜

新鮮野菜がやって来ました〜♪

お母さん、お帰り〜♪
ちょっと食べ過ぎですよ〜〜!(^^;;
Posted by ミーナ at
17:57
│Comments(10)
2016年07月24日
半日の牟礼紀行⁉︎(よもぎ餅、アンデルセン、ラナカフェ)第1話
今日も牟礼町まで送迎!
待ち時間があったのでちょっと八栗さん周辺をぶらついて、その後カフェ巡りをしてみました〜♪


良い眺め〜♪
まぁまぁ標高の高い所かな(^^)
ちょっと前に雑誌で見かけたよもぎ餅を買うために登って来ました〜♪(^^;;

ココ!
車は広い駐車場に停めて歩くこと5分!(上り坂なので3倍くらいの労力必要です)
あった〜♪

たどり着きました!
あの写真の綱子さんが出てくるのかな〜
と、思ったら違うお姉さんが〜
とてもテキパキした雰囲気で、讃岐弁丸出しの、お話のテンポも早く、デパ地下でも居そうな感じのお姉さん!
よもぎ餅をその場で丸めて下さいました!

すごく手際も良くてあっという間によもぎ餅完成!
5個入り600円!

甘さ控えめなあんこだそうです!
この後、友達にも会うのでその分もお買い上げ〜♪
本当は3パックにしようかな〜と思いましたが、お財布には1400円余りしかなくて〜(^^;;
そこで郵便局探しスタート!

ありました〜♪
お財布にお札を充電していざカフェへ〜♪
この続きはまた後で〜(^^)
待ち時間があったのでちょっと八栗さん周辺をぶらついて、その後カフェ巡りをしてみました〜♪


良い眺め〜♪
まぁまぁ標高の高い所かな(^^)
ちょっと前に雑誌で見かけたよもぎ餅を買うために登って来ました〜♪(^^;;

ココ!
車は広い駐車場に停めて歩くこと5分!(上り坂なので3倍くらいの労力必要です)
あった〜♪

たどり着きました!
あの写真の綱子さんが出てくるのかな〜
と、思ったら違うお姉さんが〜
とてもテキパキした雰囲気で、讃岐弁丸出しの、お話のテンポも早く、デパ地下でも居そうな感じのお姉さん!
よもぎ餅をその場で丸めて下さいました!

すごく手際も良くてあっという間によもぎ餅完成!
5個入り600円!

甘さ控えめなあんこだそうです!
この後、友達にも会うのでその分もお買い上げ〜♪
本当は3パックにしようかな〜と思いましたが、お財布には1400円余りしかなくて〜(^^;;
そこで郵便局探しスタート!

ありました〜♪
お財布にお札を充電していざカフェへ〜♪
この続きはまた後で〜(^^)
Posted by ミーナ at
17:22
│Comments(2)
2016年07月24日
チーズとろとろのハンバーグやスパイシーなビーフカレー(AOYAGI‥高松)とアイフォーンのカバー

早くも二度目のあおやぎさんへ〜♪
今日は東方面に二往復(-。-;
先輩があおやぎさんに行きたい‼️とのことで〜(^^)







昨日は自宅オムライスだったので先輩はビーフカレー‼️
夜限定のスペアリブも気になったみたいですが、骨が多かったら足りないとのことで好きなカレーに決めたようでした(^^)
私はチーズハンバーグ‼️
それとぱんとサラダを付けました〜♪
来ました〜♪

お水 必須!スパイシーカレー‼️
ビッグサイズ!先輩もご満悦(o^^o)
味見しましたが、本当にスパイシーなカレー‼️
でも、辛い好きにはクセになる美味しいカレーでした(^^)



とろとろのチーズがたっぷり〜♪
とてもジューシーでボリュームも満点〜☆
美味しかったです(o^^o)


この手作りドイツパン‼️
とても弾力のあるゴマ入りの美味しい食事パンでした〜!

スパイシーカレーを少し付けてカレーパンも楽しめました(先輩の発案(^^)
店内は満席!
お隣のチームが、スペアリブをオーダー!
チラ見しましたが、とても美味しそうでした!先輩は次はコレ‼️とオムライスが食べたいとのご様子でした(^^)
帰り道、ゆめタウンへ〜♪
スマホカバーが欲しくて〜

いい感じのがあったのですが‥
自分のスマホって5⁉︎ 6⁉︎
よく分からなくて断念!
後から、あっ!スマホに訊いたらよかったんや〜♪と思い、車の中で訊いてみまた!
やってみたら〜

おもしろい質問ですね!!(◎_◎;)
あ〜(≧∇≦)
スマホに上から目線で言われました(^^;;
今のカバーを外したら書いていることが判明!6‼️でした(^^;;
Posted by ミーナ at
00:45
│Comments(2)
2016年07月23日
微妙にちぢれ麺の中華そば&焼飯(大眠‥坂出)

麺好倶楽部活動‼️第2弾⁉︎(勝手に(^^;;)
前から気になっていたお初の中華屋さんへ〜♪名前の漢字が間違っているかも⁉︎(^^;;
だいみん‥


メニューは厨房の上に書いています。
若干、値段が見えにくいかな
お店は坂出の四国銀行の向かい側に!
四国銀行に時々行っているのでいつも気になっていました。
駐車場が3、4台しかなくて〜
夜の方がベターかな!と晩ごはんで♪
5人掛け⁉︎カウンターと四人掛けテーブル2つ、6人掛けテーブル1つ!
ご夫婦で切り盛り!
中華料理人さんは大将さん1人!
お水はセルフサービス!
中華そばと炒飯をオーダー‼️
店内には、中華やさん独特のあの鍋の炒め音♫
最近の中ではダントツ1位の音量(^^)
鍋が大きそう〜
来ました〜♪


中華そば‼️ 460円
麺が少しちぢれ麺!スープはあっさり!
チャーシューはお肉感のあるしっかりチャーシュー!
胡椒をかけて頂きました〜
麺はわりと多く感じました!

焼飯‼️ 600円
中華そばはあっさりですが、炒飯は濃いめのしっかり味♪
シェアして頂きました〜♪
炒飯と中華そばのバランスが良くて美味しかったです(^^)
今度はカウンターでタイムランチしてみたいです♪
中華やさんの鍋テクニックを間近で見てみたいです♪(匂いがつきそうですが(^^;;)
他のテーブルでは、海老の辛味ソース(エビチリ)や唐揚げ、天津飯、野菜炒めが〜♪
お店が狭いのでよく見えました(^^)
ライスは大皿盛りでした!
冷やし中華は650円!

7月23日は天ぷらの日⁉︎らしいですよ〜♪
Posted by ミーナ at
00:34
│Comments(8)
2016年07月21日
キッシュのランチ(フェリーチェ‥丸亀)とアメージングなサンドイッチ‼️

ツキイチはこちらを通るので、フェリーチェさんでひと休み♪


前回はトーストモーニングだったので、今回はキッシュのサラダ&ドリンクsetをオーダー‼️

木のぬくもりを感じます♪

ほかほかのキッシュ〜♪

中身がいっぱい〜♪
とても美味しい〜☆

自家製ドレッシングのサラダ‼︎
水っぽくならなくて野菜の味がしっかり!
このドレッシング欲しいな〜♪
寄り道で、自家製のお野菜をいただきました〜

籠まで手作り♪
オレンジのトマトは‥あっ!アレね!
ん‥‥

この白いのはキューリ‼️
スゴイ!お初のホワイトキュウリ〜☆
本に載っていたレシピでサンドイッチをくりました!

ホワイトキュウリは中がこんな〜

スライスしたキュウリは軽く塩もみして〜
スライスした〇〇〇とマヨネーズ、胡椒で和えます!
写真、かなりなヒントがぁ〜‼︎(^^;;

トーストしたイギリスパンにバターをたっぷりと♪




完成‼️
正解は〜

おかあさん!これバナナや〜‼︎
だそうです(^^)
はい、お見事!
バナナとキュウリのサンドイッチ‼️でした〜☆
バナナ〜〜‼︎
え〜! そんな ばななぁ‼️
って言った人は誰ですか〜(^^)
コレ、意外な組み合わせですが、とっても美味しいのです〜♪
キュウリの頂き物が多いこの季節〜
アメージングなサンドイッチ‼️
オススメです(o^^o)
フェリーチェさんにもステキなメニューがありました!

こちらも美味しそ〜♪
子供の頃の思い出のサンドイッチはありますか❣️
Posted by ミーナ at
15:13
│Comments(14)