2017年09月30日
昨日はクウニクの日‼️

9月29日‼️
毎月、ニクの日は来ますが、昨日は特別な肉の日〜♪
近くのうぶしなうどんさんへ〜♪

肉ごぼうぶっかけ(小)550円‼︎
ごぼうは少なめでしたが、お肉たっぷりでニクニクしいうどんでした〜
先輩は普通のざるうどん‼︎
(ニクの日って言ってたのに、なんでやねん!!)
ここのうどんはきしめんみたいなフォルムでコシもあり好きなタイプ、神対応のうどん屋さんを目指して欲しい(神社の中にあるから)と言っていました(^^)
そして、夜は〜

エビフライ‼️


例の簡単タルタルソース〜♪

それに、志満秀さんの万能調味料をプラス〜☆
さらにエビ感が増して美味しい〜♪
昨日のおやつ〜

元々好きなイカスミえびチーズサンドと、そして‥
県知事賞を獲得したえびチーズフォンデュ‼️

黒胡椒でアレンジ〜
チーズソースがとろーり美味しい〜♪
ラムレーズンやナッツアレンジもオススメだそうです(^^)
チーズクリームは湯煎で溶かした方が良いみたい!
旬の果物〜

みかん屋Shinさんの早生みかん、ひなのひめ‼️
とってもジューシーで、なんとも言えない酸味と甘さのバランス!
季節の変わり目、ビタ活にぴったり〜☆
明日は〜

10月1日‼️
映画の日〜☆
何観ようかな〜楽しみ(^^)

変顔の日〜♪(^^)
Posted by ミーナ at
02:30
│Comments(16)
2017年09月29日
焼き飯特集〜♪(お店いろいろ!)

チャーハン、焼きめし‼️
大好きです‼︎
永遠に不滅ですよね〜☆
ここ最近食べたチャーハン、焼きめし特集〜♪
チャーハン、焼きめし好きのあなたはいくつ正解できますか⁇
①番バッター

ヒント‥300円‼️(小)
②番バッター

ヒント‥塩ラーメンとセットで660円‼️
③番バッター

ヒント‥480円‼️だったかな
④番バッター

ヒント‥800円‼️(カニとレタスのチャーハン)
5番バッター

ヒント‥350円‼️(小)
⑥番バッター

ヒント‥600円(大辛チャーハン)‼️
汗が出ました(^^)
答え合わせ〜
①つかさやさん‼️
小でも普通にあります!
まさに、昭和のやきめし〜♪
半分はソースをかけました!(配膳してくれたおじちゃんがソースを近付けてくれた)
店内の感じも昭和にタイムスリップです!
シャンゼリコさんのブログを見てつかさやさんのやきめしが気になりました〜♪
お先にすみません(^^)
やきめしだけで足りるくらいなのに〜

オトコマエを見せとかないと〜って、中華そばまでオーダーしていました(^^;;
まさかやきめしがあんなにあるなんて〜!
初めてのお店、特に中華系では少なめにオーダーが良いですね!
中華そばの食レポはシャンゼリコさんのブログを〜♪
②番は〜

多度津の‥知る人ぞ知るの中華屋さん、ラーメン亭さんです!
なんと、ここでもラーメンまで食べています(^^;;

セットでこの価格だから、ついつい〜
ゆうきちさんイチオシのチャーハン‼︎
本当、かたいのがクセになるチャーハンですね〜♪
③番、④番、⑤番、⑥番は〜
まんぷく亭、湖南、晴れるや(マサさんに教えてもらいました)と台湾ラーメンも美味しいせい華さんです(眠くて店名が出てこない〜)
順番合ってるかな⁉︎(^^;;
どれも美味しかったです(o^^o)
情報を下さった皆さま、ありがとうございました!
引き続き、美味しいチャーハン、やきめし情報をお待ちしています(^^)
系統は違いますが、観音寺のうどん屋さんの海老おこわ⁉︎も気になっています!

明日から秋が深かまるそうですよ〜♪
もう秋服で大丈夫かな(^^)
Posted by ミーナ at
02:12
│Comments(12)
2017年09月26日
小豆島の続き〜♪(こまめ食堂、やまろく茶屋、みのり〜など)

約一時間で小豆島池田港に到着!
島内の移動は、このほうきが便利です〜♪
こんな風に‥

ほうきに乗って飛び回る〜 ことは魔女だと簡単!
ですが〜!
まだ修行不足なので、車でまわりました(^^)
展示されているこの写真のように、本当に飛んでいる(ように見える)よくできた写真がたくさんありました!
まずは、こちらへ〜



素敵な店内!
実写版 魔女の宅急便では、パン屋さんとして使われていましたね!

オリーブソフトクリームを食べたり、オリジナルしおりを作るためにハートのオリーブの葉を探したりしました(♡の葉はそう簡単には見つからないので、すぐ諦めました)
お腹の空いてきたので、目的のご飯やさんへ〜

少し早めに行ったのに、整理券を配られ一時間後の順番となりました!

メニュー
一時間後に店内へ〜

おにぎり定食をオーダー‼︎

八割の方がコレでした!
都会の方ならこんな定食は珍しいかも⁉︎

大きなおにぎり!

メインのおかず〜
かき揚げと、シズ、アジの天ぷら‼︎
シズという魚は、コープでもよく見かけましたが、顔立ちが好みではなかったので買ったことがありませんでした〜
アジとよく似た感じかな(^^)

それにしても大きなおにぎり‼︎
小さな海苔が付いていました〜!
美味しい空気の中で素朴なランチができました(^^)
その後は〜


少し散策と買い物を楽しみました!
小腹も空いて‥きたってこともなかったですが、こちらへ〜


本物のお醤油の木の樽を見学!

お醤油プリンとお醤油アイスをシェアして頂きました(^^)

そして、買い物〜♪
オリーブのハンドクリームやオリーブオイルなど、オリーブ製品を買いました!
そして、こちらへ〜




種類いろいろ、シェアしましたがどれも美味しかった〜♪

楽しい小豆島日帰り旅行でした(o^^o)
同僚さんは〜



素敵なお店もあるみたいです!

ここも有名ですよね〜♪

これは、フェレットロード(ソファーの裏側)です(^^)

やっとアップできました(^^;;
Posted by ミーナ at
14:28
│Comments(14)
2017年09月24日
小豆島へ〜♪

良い天気‼️
ちょっとバタバタしています‥

何十年かぶりに〜
小豆島へ〜‼︎

ジャック スパロウはいません(^^)

お嫁に行かないでね〜(^^)
Posted by ミーナ at
09:11
│Comments(18)
2017年09月17日
食べそびれたチーズダッカルビと台風の夜食べたカレーうどん他〜♪

今日の夕方から某韓国料理店で大人女子会の予定が、この天候のためキャンセルに〜
チーズダッカルビ(↑幹事の後輩ちゃんからの写真)を初めて食べるはずだったのに〜
幾つかの川が氾濫水位に達して、大雨で道路が川のようになっていて怖いです!
ツメ跡なく早く台風が過ぎ去ってほしいです‼︎
夜はあるものでごはん〜


カレーうどんを食べました(^^)


ぼくも映画に〜♪
もう少し演技力を磨いてからね!(^^)
Posted by ミーナ at
20:54
│Comments(10)
2017年09月16日
かすうどん&かき揚げ+アスパラガス天ぷら(麺ねり)と栗あんぱん(ごぱん)ほか〜♪

最近、気になったうどん屋さん!
‥と言うか、だいぶ前から気になっていてもなかなか寄れなかったうどん屋さん!
ブロガーのかっちんさんやブラキカムさんの最近のブログを見て背中を押されました(^^)
丸亀今津町の麺ねりさんへ〜♪
再度、駐車場にてブログチェック!
なるほど、カレーうどんやかけもイイかも〜♪
店内は、外から見るより広〜い‼︎
でも、駐車場は狭い⁉︎‥第2Pもあるみたい!
1時半くらいで空いている時間帯!
天ぷらも少しありました‥
まず、うどんを決めないと〜
お初だし、大将さんにオススメを訊きました!
かすうどんがオススメだとのことで、素直にそれの小をオーダー‼️
そして‥
大将さんが、「天ぷら、揚げますよ〜」
と、感じ良く声かけして下さいました(^^)
ふと見ると、小皿に小魚の天ぷらを発見!
もしかして、コレはブラキカムさんのブログで見たアレかな⁉︎と薄々思いましたが‥
念のため、「この天ぷらは何ですか⁇」と訊いたところ、大将さんが「いりこの天ぷらです」と!
「へ〜‼︎」と私‥
80円でしたよ(^^)
後に並んでいる方もなく、大将さんが優しそうだったので、またここでも‥
何の天ぷらがいいですかね〜⁇と訊いてしまいました(^^;;
かき揚げは〜とのアドバイスを受けそれをお願いしました(^^)
お支払い(計450円、内訳不明(^^;;)を済ませ、好みの薬味を小皿に取って席へ〜

一人なのに座敷に座りました!
店内は音楽とテレビ⁉︎ラジオ⁉︎みたいな音が⁉︎
お待たせしました〜とスタッフさんが席まで持ってきて下さいました!

かすうどん&かき揚げ
あっれ⁉︎かき揚げの横に‥

アスパラガスはサービスですと♪
やった〜♪(心の声(^^))
アスパラガス大好きなので嬉しくて〜♪

トッピング〜‼︎
このかすうどんもとても美味しい‼️
オマケしてもらったから言うわけじゃなくて、マジ旨いっす‼︎
私からもオススメです〜♪
美容にも良いみたいだし、今度もかすうどんを食べよ〜♪と思いました(^^)
秋の足音が‥

ごぱんさんの栗あんぱん‼️
コレもオススメ〜♪
ごぱんさんの中でベスト5に入る好きなパンです(^^)
台風が気になりますね〜

この映画も気になります〜♪(^^)
Posted by ミーナ at
15:10
│Comments(10)
2017年09月15日
カレーランチ(レッドチリVSカーナピーナ)と、和菓子屋さんのソフトクリーム三寿堂)

屋島に用があり、レッドチリさんへ〜♪

一見狭そうな店内と思いましたが、中は広々〜
ホールのインドの方はとても日本語がお上手!
チーズナン&エビカレー、チキンカレーのランチセット(980円⁉︎)とエビカレーのランチセット(850円)をオーダー‼️
ドリンク、サラダ付き!

チーズたっぷりのナンはとってもボリューム満点!

普通のナンも大きい〜♪

カレーは「とても辛い」をお願いしました〜

ポイントカードも作りました(^^)
インド人のシェフさん達は、帰りには「ナマステ〜」と手も合わせて‥
とても丁寧な接客(^^)
少し前に行ったカーナピーナさん(宇多津)

日替わりカレーのナンセット‼️
(670円 )
ドリンク、サラダも付いてリーズナブル♪
ナンは厚めでもっちりタイプ!‥誰かみたい(^^;;
サラダのドレッシングは酸味があって好きな味〜♪

この日はダルーカレー(ひよこ豆)
トマトも入っている⁉︎美味しい〜♪
ひよこ豆は100個くらいに感じました(^^)
こちらもとても感じの良い接客なのでオススメです(^^)
ちなみに、カーナピーナさんのインドの方は「ありがとう ごじゃいました〜♡」と日本語です(^^)
せっかく屋島に来たので三寿堂さんへ〜♪
レッドチリさんから五分以内くらい(車で)

駐車場は前に二台⁉︎

ソフトクリームは中、小から選びます!
段差に注意‼︎ 難なくクリア(^^)

スゴイ〜♪

これでも小‼️(150円)
目の前で和菓子職人の⁉︎店主さんが足技と手わざを上手く使いこなしているのを見学でき、感動しました(^^)
ソフトクリームを持って外に出る時に‥
段差に〜足が引っかかりました(^^;;
多分、ソフトクリームを手にして無知になって段差に注意の事を忘れていたのかな(^^;;
もう夏も終わり‥
でも、昼間は暑くて冷たいソフトクリームが美味しかった〜♪
きっと、扇町喫茶さんのソフトクリームもこんな感じかな⁉︎

このところ、車の事でバタバタした〜
(去年替えたばかりのバッテリーがダメになったり、タイヤ交換したり〜)
タイヤってタイヤの外側に製造年と何週目に作ったのかが分かるようになっているんですね!
ちょっと勉強になりました(^^)

ぼく、お勉強は苦手〜
(^^)
Posted by ミーナ at
01:02
│Comments(10)
2017年09月11日
週末の麺、肉、デザートなど〜♪

月曜日‼️
週末に栄養を摂ったので今週もがんばれるかな(^^)
そろそろあったか麺が美味しくなる季節〜
岡田の麦香さんにて〜

クリーミーカレーうどん‼️(550円)

クリーミ〜♪

でも、スパイス感、ボリュームもあり美味しかった(^^)

ちくわ(110円)
ほわほわ〜としていて美味し〜♪
でも、カレーうどんよりかけやぶっかけに合いますね!
まだ慣れないうどん屋さんではチョイスを間違う時があります(^^;;
チーム志満秀さんの影響を受け〜

裏きせきさんへ〜‼️
最近、暗くなってくるのが早くなりましたね!

メニュー‼︎
ちょっとペラペラしています(^^)
マダムシュリンプさんのブログを参考にオーダー‼️

とんこつラーメン‼️(700円)
麺はかため‼︎
濃厚で美味しかったです〜♪
カウンター席が多くて入りやすい感じです(^^)
たまにはお肉も食べたくて〜
家でステーキ〜

コープの黒毛和牛サーロイン‼︎

ニンニクたっぷり〜♪

野菜もたっぷりで食べました(^^)
デザート〜

プレーン♪
西内花月堂さんで買ってきました!

今回は、「つ」‼️(^^)

クマが〜


色々なケーキがありました!
パン屋さんにも寄りましたが、パン職人さんが怪我をしたそうで暫く焼きたてパンはないそうです〜
そう言えば、ジェジェカフェさんもお休みですよね〜
あと、BOTANさんも焼き菓子の販売くらいしかやってないそうですね〜
モーニング行きたかったな〜

えっ‼️
そうなん‥みたいな顔です(^^)
Posted by ミーナ at
09:52
│Comments(20)
2017年09月08日
美味しかったケーキ&コーヒー(西内花月堂、トイ珈琲)、おしろのまちの市のチラシ

秋の夜長は美味しいコーヒーとケーキ‼️
何だかワクワク〜♪

トイ珈琲さん!
北署の近辺にありました!
前は昔ながらのケーキ屋さんがあった場所‼︎
あのケーキ屋さんのプリンアラモードが好きでした〜♪
店内〜

こぢんまりした店内は珈琲の良い香りでいっぱい‼️
ずーとこの空気を吸っていたいくらい(^^)
シフォンケーキとコーヒーも美味しそう〜♪

オススメの豆(メキシコ)を買って帰りました〜
三越の西内花月堂さんでクレープで包んでいるロールケーキみたいなのも買いました〜

コレ!なかなか美味しい〜♪(バタークリーム)
コーヒーもとても美味しい〜♪
秋の夜長にこんな時間もいいですね(^^)
こんなチラシを発見‼️

このイラストって〜
この前のBenの台所さんのチキンライス‼︎
食べたばかりなので、一目で分かりました(^^)


今日、お昼に行った黄昏タンデムさんでチラシを発見(^^)
この生姜醤油そばもとっても美味しい〜♪


こんなたくさんのお店が市に来るなんて〜♪
行くしかない‼︎(^^)

僕はお留守番ですか〜⁇(^^)
Posted by ミーナ at
22:17
│Comments(8)
2017年09月07日
シュークリーム(ラベイユ、川東洋菓子店)他〜♪

差し入れのシュークリーム〜♪
小さめだけどクリームがいっぱい‼️
坂出のラベイユさん!

ちょっと大きめでクリームいっぱい〜♪
これで130円!
川東洋菓子店さん!

トーストモーニング!

フェリーチェさん、ちょっと模様替えしていました‼️

今日(6日)でブログ開設2周年〜‼️
早いな〜〜
いつも食べ物ばかりで〜(^^;;
これからはちょっとオトナのブログ内容にしたいです(^^)
500円玉貯金の経過報告〜
約1年前‥

全体の5分の1くらい!
そして、今日〜

まだ全体の5分の2くらい(^^;;
12万円くらいかな⁉︎
一年後はこの倍に増えますように〜♪
そして、体重はこの一年間で増えた倍の重さ減りますように〜倍返しだぁ〜(^^)

今日はちょっと蒸し蒸し〜
フェレットのへそ天⁉︎(^^)

おやすみなさい〜♪
Posted by ミーナ at
00:22
│Comments(12)