QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ミーナ
ミーナ
動物小国にて飼育、家事全般を担当しつつ、ぼちぼちと仕事もこなしています。
興味のあるジャンルは、動物、自然、食べ物、映画、音楽、コスメなどなど‥フェレットのように好奇心旺盛な日々を送りたいと思います
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年02月26日

ランチ(ジェジェカフェ‥丸亀)ほか〜♪



ちょっと、久しぶりにjeje caféさんへ〜♪




朝イチに予約〜!
後から予約なしの方は、カウンターになっていました!





今日のおかずの定食‼️(900円税込)




メインは豚トロと鯛〜♪
美味しくて ご飯がすすむ〜(o^^o)
(でも、おかわりはなし)
紫キャベツはちょい苦かったですが、こんなもんかな(^^)





サラダとスープや小鉢〜♪
サラダはシーザードレッシング!
(サニーレタスっぽいのがふわっと入っています)

スープは、温かいコーンスープ!
(その日によって違うみたい)

パンかご飯が選べておかわりできます!
この日(昨日)は、どの方もご飯でした(^^)

2時に閉まって、夕方は5時半過ぎから開くそうです!
今度は、夕方に行こうかな♪



一週間の疲れを取るために、今日はすき焼き〜


オリーブ牛〜♪
夕方の3割引でやっとゲット〜♪
この日を待ち焦がれていました〜(^^)









小えびちゃんから教えて頂いた‥
トマトすき焼き‼️

これ、メッチャ旨〜♪
大好評でした(o^^o)
普通のすき焼きより、お肉の旨味が感じられました♪






パパベルのアップルパイ〜
りんご具沢山〜♪



今日は午後から片付け〜


ずっと前の頂き物が出てきたり〜♪





かくれんぼが始まったり〜♪
していました(^^)



3月からは 忙しくなるので、更新がままならない予感(^^;;
2月は逃げる‥自分が逃げたい気分〜
でも、頑張らないと‼️





  


Posted by ミーナ at 00:01Comments(16)

2017年02月23日

ランチ(キッチン キュイ‥高松)と森上屋



二週間ぶりのキッチンキュイさんへ〜♪




1時過ぎ、入った時には満席!
1時半頃から静かに‥(^^)


プレートランチ〜





チキンたっぷり〜♪
デリ2品!



パスタランチ〜





人参とキンカン〜♪




ジャガイモのグラタン〜
可愛い〜♪








チキンとホーレン草のパスタ〜♪
こちらもチキンたっぷり〜!



デザート





抹茶のチーズケーキ!
シェアしました〜




ちょっと遠いけど、今度は夜もいいかも〜♪





森上屋〜


明日のおやつ〜♪
楽しみ(o^^o)





マルヨシ国分寺店にて、好評発売中〜♪
とってもジューシ〜☆






明日から、ララランド〜♪
でも、綾川と高松でしか上映しないな〜













  


Posted by ミーナ at 22:20Comments(20)

2017年02月22日

キムタニうどんととりてんぶっかけ(歩‥飯山)ほか〜



今日は消化の良いものが食べたくて、歩さんへ〜♪




オススメのヘルシーにしようかと迷いましたが‥


ふと見ると〜


平日限定のキムタニうどんが〜‼️
えっキムタニって⁉︎
一般的なキムチうどんかな!

後輩ちゃんは、とりてんぶっかけ‼️








とり天は揚げたてサクサクのアツアツ〜♪









ピリ辛〜玉子でマイルドに〜♪

少しシェアしながら美味しく頂きました!(^^)



おやつ〜





いつものご近所さんからの551〜♪
からしは二個くらい付けたいな〜(^^)






腹筋中〜♪(^^)
  


Posted by ミーナ at 20:03Comments(10)

2017年02月21日

二品チョイス定食(おひるや あかさん定食‥丸亀)と雑貨〜♪



垂水方面に行く時に気になっていたごはん屋さんへ〜♪




丸亀フジグランの向かい側(はら皮膚科側)の、何店舗かつながっている所の端っこ!


メニュー


遠くから撮ったからピンぼけ(^^;;

お魚の定食(鮭、鯖とか)か、6品ある(唐揚げ、ハンバーグ、ささみカツ、白身フライ、コロッケだっかな)の中から2品選べる定食!
オール700円‼︎


唐揚げとハンバーグをチョイス‼️


トレーぎっしりの重量感‼︎
これであの値段とは〜‼︎





メイン〜♪
唐揚げは四切れ⁉︎
とてもカラッと揚がっています♪
辛子ポン酢付き!
きゅうり下にレモンが潜んでいました!
(途中で発掘)

ハンバーグのソースはケチャップ‼︎
一般的なごはんが進むハンバーグ♪
コロンとした形ではなく、平面的な形!

添えている野菜いもみずみずしく、特にキャベツのこんもりしたまとめ方に感動!

テーブルにゴマドレッシングがありました〜




小鉢〜♪
ヨーグルトがあるのは嬉しい〜♪
かあさんの優しさですね(^^)







熱々の具だくさんなお汁〜
これぞあかさん‼️のお汁(^^)
たっぷり〜♪


でも、思っていたよりお若いあかさん!
(私があかさんと呼ぶと失礼になる)
人の良い、優しい雰囲気の方でした〜
一人で切り盛りされているの大変そうでした!
待ち時間に余裕がある時に行くのがベターですね!

お会計では、ぴったり700円をお支払いするのがモアベター(^^)


本当は、コロッケが良かったのですが、この間作ったばかり〜








余ってストックしていたミートソースと茹でたジャガイモで、中に折りたたんだスライスチーズをイン〜♪
これでちょっと高級感のあるコロッケでした(^^)



あかさん定食のコロッケはこの倍の大きさでした(遠くから見て)
今度はコロッケのダブルにしよ〜♪



お菓子作り〜


小麦粉を130度で1時間焼く〜



あとはバターとか混ぜて丸めるだけ〜



スノーボールクッキー(レモン風味)





ミニガトーショコラ



ライスパフのお菓子





味見〜♪



最近買った雑貨〜





暗くなったら光ります〜☆






かゆい所に手がとどく〜♪
明日の朝はさらに寒そう〜‼︎




  


Posted by ミーナ at 22:40Comments(12)

2017年02月20日

中華そば(和風ラーメン)とおいなりさん(三徳、谷岡食堂)



お初の所はまず辿り着くまで不安!
ナビに振り回されながらなんとか到着♪



年初め、アクアマリンさんのあん餅うどんのブログを見てから気になりつつ〜♪

ゆず親父2さんに背中を押され〜(^^)
麺は急げ‼︎ですよね〜♪











メニューが多くて悩む〜




サイドメニューもいっぱい〜♪

でも、行く前から決めていました!


和風ラーメンとおいなりさん‼️



計720円くらい!




和風がぎゅーと詰まったラーメン♪





半熟卵とチャーシューがイイ感じ〜♪
歯に当たるか当たらないかでほろほろとなって美味‼︎
柔らかく、分厚くて食べ応えありました〜
もやしは胡麻油風味〜♪





つやつやしっとりの美人おいなりさん〜♪
最近食べた某お店より、1.4倍のプライスですが、味は3倍以上美味しかった〜(好み)




風格がある店構え、水戸黄門みたい〜

店内は、おばちゃん達の「いらっしゃいませ〜」の声が川のセセラギのように行き交っていました♫

今度はあん餅入りうどんにしようかな〜♪




日曜日は絶好のドライブ日和!
塩江方面へ〜♪


目的地到着‼︎
皆さんのブログやあのマサさんからおいなりさんがオススメとのことではるばるやって来ました〜(^^)














入り口にメニューと見本が!

狭い駐車場に苦労してやっと停め、ノートに名前(偽名)を書いて待つ事15分!



座敷に案内され〜


中華そばとおいなりさん‼️



懐かしい中華そば〜♪
チャーシューは、ちょっと歯応えあり!
スープは、あのとりごえラーメンをきちんとした感じの昔懐かしい味〜♪(先輩からの聞き込み)
でも、美味し〜(^^)



一番感動したのは〜


おいなりさん‼️



おあげから具だくさんのすし飯がはみ出してる〜♪
クリームパンのはみだしはNGですが、おいなりさんのはみだしは大歓迎(o^^o)





しっかりお土産用も買いました〜(^^)

今度は平日にゆっくり行こうかな〜♪





博多のひよこ‼︎
これとそっくりなピヨ子ちゃんが、志満秀さんのブログに出現していました〜(^^)






今日は雨のMondayでしたね〜
また、寒くなってきましたね!




  


Posted by ミーナ at 18:37Comments(15)

2017年02月19日

甘いもの〜♪(大人の神戸プリン、たからの善哉、森上屋のどら焼き、珈琲物語、)



知らなかった〜!
神戸プリンにおとなシリーズが‼️




ブランデーの風味&バニラビーンズたっぷりのカラメルのハーモニー♪
美味し〜♪



たからの〜





この前買って帰った善哉!(380円くらい)
冷凍のお餅がついてきます〜
さすがたからさんのお餅、のびが違う美味しいお餅&善哉でした♪









やっと買えました〜♪
焼きドーナツのオマケをいただきました!
レモンケーキがなくて残念でしたが、どら焼きの重さに感動したっ‼️
8時から17時の営業らしいです!



久しぶりの〜














珈琲物語で至福のおやつタイム〜☆(ブレンドといちごタルトのセットで920円)
多田さんのいちごも買えました(720円)

珈琲物語さんは、西村ジョイの中にあるのですが、今日はそのジョイのテーマソングみたいなのがガンガンリピートされていました!(ジョイ、ジョイ♫と言う感じの〜)
それが、カフェの中まで聞こえてきたのがちょっと残念でした〜(^^)






サービスで、美味しいルイボスティーをいただきました〜♪



気になった雑誌ネタ〜


こんなルクーゼや〜♪





懐かしいものまで〜♪




今度はランチもいいかな〜♪






ちょっと長い甘いものシリーズでした〜(^^;;
明日は、中華そば&いなり寿司シリーズの予定ですよ〜(^^)


  


Posted by ミーナ at 18:36Comments(20)

2017年02月18日

おやつ(くぼさん‥宇多津)ほか〜



くぼさんでケーキセットをオーダー‼️

久保さんの横の土地、何が建つのかな〜⁉︎
拝んだ跡⁉︎がしてありました!




ロールケーキとオーガニックコーヒー
(280円+300円)セットだと100円引きなので480円になります!





さぬきロートリ!とかいったかな⁉︎(^^;;
黒豆が入っているロールケーキ♪
お豆腐もつかっているのでヘルシー
でも、美味し〜♪





コーヒーには生クリームか豆乳が付きます!
いつも豆乳(温かい)!を投入‼️(^^)



最近のお気に入りの携帯用おやつ〜♪
を紹介します!(ピコ太郎風)


♫アイ ハブ ア‥


アボカドーザ‼️



♫アイ ハブ ア‥


アーモンドカシュー‼️




♫あ〜ン


アボガドーザ アーモンド カシュー‼️‼️
(^^)

この組み合わせは美味し〜♪
あとドライフルーツを足してもイイ感じ♪
オススメです(^^)
携帯用にも便利♪



あーン♫


ピポパポアポピー♫








  


Posted by ミーナ at 09:36Comments(8)

2017年02月17日

あっさりラーメン(幸楽‥宇多津)とガッツリ定食(カラシヤ クラッシック‥善通寺)



超久々に幸楽さんへ〜♪







ちょっとこのテイクアウトのお弁当、きになる〜♪




夜はガッツリなので、お昼はあっさりと!





あっさりラーメン(450円 税込)
店員さんに中華そばとの違いを訊いたところ、あっさりラーメンは白醤油を使ってあっさり仕上げとか〜!
ちょっとコショウをかけすぎましたが、あっさりと美味しかったです(^^)

おとなり知らないお客さんは、セットメニューでしたが、とてもボリューミー!
半ちゃん(550円と安い!)の方もいてそれも美味しそ〜♪でした(^^)




夜の部は〜


カラシヤさんへ〜♪
ここはボリューミーなので、適人の先輩と!
先輩は、年末からバタバタしていて久しぶりにゆっくりとごはんができました(^^)



メニュー





焼きそばの定食と唐揚げ定食をオーダー‼️











豚肉の焼きそば!
定食はすごいボリューム!



[



唐揚げもすごいボリューム!

シェアしましたが、ごはんが食べきれず‥
先輩も色々と悩み事で胃が小さくなった⁉︎かも(^^)





ジャズライブを聴きながらまったりできました♪







明日は春一番が吹くかも〜⁉︎



  


Posted by ミーナ at 00:54Comments(12)

2017年02月14日

中華そばといなり寿司(徳弘‥丸亀)と和菓子(たから)



二回目の徳弘さん!
サイドメニューも気になって♪
ちょっと前に行きました‥

いなり寿司は一つからチョイスできるようになっていました(一つ100円)





メニューはシンプル!
中華そばといなり寿司をチョイス!

塩江の中華そばやさんでこの組み合わせが有名なんですよね!
一回行ってみたいな〜♪







いなり寿司!
お水とサイドメニューはセルフ!
タッパーの中にあります!



中華そば 小
ありのまま、配膳直後の中華そば!


ネギを追加〜


ネギもタッパーの中にあります!


紅ショウガも追加〜


紅ショウガや漬物もタッパーの中にあります!
差し色が入ると美味しそ〜♪





店主さんとそのお母さんが切り盛りされているようでした〜
とても丁寧な感じでタッパー好きな女性でも入りやすい雰囲気!(^^)

割り箸なんですが、私の手には少々小さめかな(^^)
特に、この時はビシッと割れなくて片思いみたいにバランス悪く割れました〜
割り箸を割るコツってあるのかな⁉︎
ちょっと食べづらかったです(^^;;
でも、美味しい中華そばで満足でした(^^)



さくら餅〜


たからさんのさくら餅大好き〜♪
わらび餅も〜♪







あ〜ん♪(^^)


  


Posted by ミーナ at 21:54Comments(14)

2017年02月13日

ポークカレー(ベンガル亭‥坂出)とバターチキンカレー(無印)お菓子作り第二弾



ランチ難民になりかけたので、お昼は3時までのベンガル亭さんへ〜♪




まだ食べていないメニュー
ポークカレー(辛さ3倍)をオーダー‼️




サフランライスがキレイ〜♪
このイエローは食欲を増進させます〜



かけました〜


ポークゴロゴロ〜♪
辛さも程よく好みのヒーヒー度‼︎

お肉はスプーンでも切れるほどです〜
でも、ちょっとお肉自体に旨味が無くなって、カレーにエキスが出きってる感あり⁉︎

でも、スパイスオンリーのカレーは美味‼️





空いている時間帯で、常連さんとお店の方の楽しそうな会話♪
婚活パーティーは、何度か行っていると同じ人にあちこちで遭遇するとか〜
今日はマスター(ジャムおじさんとアンパンマンを足して2で割る顔風)のバースデーだとか〜♪

末長く頑張ってほしいものです(^^)





無印のバターチキンカレー!
バレンタイン風〜♪(前のトマトラーメンと酷似風)

昨日は、カレーの日だったそうです!
ベストテンを発表していましたが、一位は中村屋さんの濃厚バターチキンカレー‼️
気になったのは、三位のにしきやさんのケララフィッシュ‼️

自由が丘にある方のにしきやさんに行ったことがありますが、レトルトカレーだらけ〜♪
ネットでも買えるのでかってみようかな〜♪
バレンタインにレトルトカレーのプレゼントもいいかも!(来年)



お菓子作り〜








クリームチーズとバターのバイ生地
フォークでピケします〜(穴あけ)
そーぞ!昔、ピケと言うおせんべいありましたよね♪









あとマフィンも〜







ラッピング〜♪




なにやらピロートークをしているようです(㊙︎)(^^)




  


Posted by ミーナ at 21:57Comments(10)